太陽電池関連装置のご案内
顔料市場

粒度分析計

マイクロトラック・ベル株式会社製
粒子径分布測定装置
マイクロトラック SYNC
●青色3本半導体レーザと独自の検出機構による高分解能測定
●レーザ回折・散乱法と動的画像解析法のシンクロナイズ
●測定範囲
  レーザ回折・散乱法による粒子径分布:0.02~2000μm
  動的画像解析法による粒子径分布・粒子形状:5~4000μm
●湿式・乾式の切り替えはモジュール交換のみ・質量:27kg
お問い合わせはこちら
マイクロトラック・ベル株式会社製
マイクロトラック
MT3000 IIシリーズ
●測定範囲:0.02~2000μm
●3本レーザ方式の採用により幅広いレンジを高分解能に測定が可能
●測定試料に応じた豊富なオプション取り揃え
  湿式測定:標準SDC+小容量・大容量試料循環器、オートサンプラ
  乾式測定:標準TDF+ワンショットドライ
お問い合わせはこちら
マイクロトラック・ベル株式会社製
粒子径分布・ゼータ電位測定装置
NNANOTRAC WAVE II
●粒子径分布・ゼータ電位をワンステップ測定
●光ファイバー光学系による後方散乱光のヘテロダイン信号検出
●極低濃度から高濃度まで幅広い濃度範囲で高精度・高分解能測定を実現
●測定範囲
  粒子径分布:0.8~6500nm
  ゼータ電位:±200mv
●測定原理
  粒子径分布:動的光散乱法(周波数解析法)
  ゼータ電位:レーザドップラ電気泳動法
お問い合わせはこちら

流動電位測定装置

マイクロトラック・ベル株式会社製
流動電位測定装置
Stabino
●粒子の表面電位によりスラリー中の分散性を評価
●pHや高分子による滴定測定が数分間で完了
●幅広い濃度範囲(0.01~40wt%)と粒子径範囲(数nm~数百μm)
●測定範囲:流動電位±3000mv(ゼータ電位換算±200mv)
 ⇒ 原理詳細
お問い合わせはこちら

比表面積測定装置

マイクロトラック・ベル株式会社製
多検体BET比表面積測定装置
BELSORP MR6
●測定原理:ガス吸着法(流動法)
●6検体の全自動測定
●前処理と測定を同時に行うことで短時間測定を実現
●測定時間:約10分間
●測定モード:BET1点法、BET多点法(オプション)
お問い合わせはこちら

促進耐候性試験機

岩崎電気株式会社製
メタルハライドランプ式
アイスーパーUVテスター
SUV-W261

超促進耐候性試験機
効率よく紫外線を発生させる特殊放電ランプを採用。 紫外線照度はウェザーメーターの30倍以上、屋外暴露1年分の紫外線日射量を最短48時間で照射します。 従来機種(SUV-W161)の約2倍、旧機種(SUV-W131)の約4倍の有効照射面積を確保。多くのサンプルや、大きなサンプル の試験が可能になりました。またランプ及び光学フィルターを新設計、作業性及びランニングコストを約20%低減出来ます。 新型試験機においても、従来品と同等の促進性能を持ち、試験データの互換性も得られます。

紫外線照射範囲:295~450nm
有効照射面積:160,000mm2 (200×800mm相当)
備考:サイクル試験(照射、結露、休止)が可能
自動UV照度コントロール機能付き、USBメモリにて、試験データの出力が可能
お問い合わせはこちら
岩崎電気株式会社製
メタルハライドランプ式
アイスーパーUVテスター
SUV-W161
超促進耐候性試験機
効率よく紫外線を発生させる特殊放電ランプを採用。
紫外線強度は、太陽光や従来のウェザーメーターの30倍以上のレベルを確保しています。
屋外暴露10年分が約1000時間で再現できるという驚異的なスピードで、塗料、インキ、顔料、繊維、建材材料、最近では太陽電池などの材料の研究開発に役立っています。
屋外暴露約1年分の紫外線日射量を最短48時間の照射で促進させることができます。
従来品(W-151)に比べ、消耗品のロングライフ化を実現。ランニングコストを大幅に削減することができます。

紫外線照射範囲:295~450nm
有効照射面積:190×422nm
紫外線照射試験以外に、結露試験、休止試験が可能。
自動UV照度制御機能付
お問い合わせはこちら
岩崎電気株式会社製
キセノンランプ式
アイスーパーキセノンテスター
XER-W75
キセノンランプ式促進耐候性試験機
太陽光の分光分布に最も近い条件での試験が可能。
塗料、プラスチック、自動車関係などの規格試験に対応。
(オプション品の追加が必要な場合もあり)
お問い合わせはこちら

表面性状測定機

テーラーホブソン
非接触表面性状測定機
タリサーフCCI Lite

超精密非接触三次元表面性状測定機
高精度を維持して、更に低価格を実現した仕様
ミラウ型干渉方式(マイケルソン型干渉方式)
測定原理:コヒーレンス・コリレーション・アルゴニズム(特許)
縦方向分解能(Z軸):0.01nm
縦方向測定レンジ:2.2mm
測定可能表面反射率:0.3%~100%
測定データポイント:1024×1024ピクセル
X-Y軸方向分解能:最大0.16μm
RMS再現性:0.02nm以下
お問い合わせはこちら
テーラーホブソン
非接触表面性状測定機
タリサーフCCI 6000

超精密非接触三次元表面性状測定機
業界最高峰の高分解能、低ノイズレベル仕様
ミラウ型干渉方式(マイケルソン型干渉方式)
測定原理:コヒーレンス・コリレーション・アルゴニズム(特許)
縦方向分解能(Z軸):0.01nm
縦方向測定レンジ:100μm
測定可能表面反射率:0.3%~100%
測定データポイント:1024×1024ピクセル
X-Y軸方向分解能:最大0.16μm
RMS再現性:0.003nm以下
お問い合わせはこちら

撹拌脱泡装置

倉敷紡績
MAZERUSTAR
KK-300SS
(マゼルスター ケーケー300エスエス)
遊星式撹拌脱泡装置
撹拌・脱泡モードで簡単操作
軽量・コンパクトな卓上タイプでラボ用にも最適
実回転数表示で管理も簡単

詳細はこちらから(外部サイトに遷移します)

お問い合わせはこちら
倉敷紡績
Kミキサー
(ケーミキサー)
真空付自動公転式撹拌脱泡装置
撹拌自動回転速度 1520rpmの強力撹拌
遠心力に真空減圧を合わせた脱泡
310g/300ml×1カップの処理量

詳細はこちらから

お問い合わせはこちら

目視検査用光源装置

岩崎電気株式会社製
アイインスペクター
スタンドタイプ150W
目視検査用光源装置アイインスペクター
色の見え方に優れた1Aクラスの高演色性(Ra98)光源を採用。
「アイキャノルクス」 色温度:6500K
※ISO国際規格で色評価用としても推奨されています。
建材・電化製品・自動車などの色評価・色むら評価用として。
お問い合わせはこちら
岩崎電気株式会社製
アイインスペクター
卓上タイプ70W
目視検査用光源装置アイインスペクター
色の見え方に優れた1Aクラスの高演色性(Ra98)光源を採用。
「アイキャノルクス」 色温度:6500K
※ISO国際規格で色評価用としても推奨されています。
塗料・インキなどの色評価・色むら評価用として。
また、医薬品・化粧品・食品などの異物混検査用として。
お問い合わせはこちら

ソーラーシミュレーション

岩崎電気株式会社製
太陽光シミュレーション
太陽光シミュレーションシステム
メタルハライドランプにより太陽光と近似した性質の光環境をシミュレートします。
太陽電池(PV)の開発・製造をサポート。
PVモジュールやPVセルの評価試験機もラインナップ。
赤外線の熱量に重点を置いた赤外線ランプソーラーシュミレーターもご提案できます。
お問い合わせはこちら
岩崎電気株式会社製
紫外線照射環境試験装置
紫外線照射環境試験装置
紫外線を用いて、太陽電気モジュール/セルの劣化進行を測定。
財団法人電気安全環境研究所(JET)と岩崎電気株式会社による共同特許出願の製品です。
お問い合わせはこちら