色彩色差計
![]() |
コニカミノルタ製 色彩色差計 CR-400 色彩色差計 CR-410 |
CRシリーズ最新機種(CR300/310との互換性有) CR-400光学系:拡散照明垂直受光方式(正反射光含む) CR-410光学系:大面積拡散照明受光方式 測定径:Ф8mm(Ф50mm:CR410) 測定用光源:パルスキセノンランプ ![]() |
分光測色計
標準光源装置
多角度分光測色計
非接触測色計
蛍光分光濃度計
![]() |
コニカミノルタオプティクス製 蛍光分光濃度計FD-7 蛍光分光濃度計FD-5 |
小型軽量ハンディ型分光濃度計 照明角度:45°円環照明 受光角度:0° 測定波長範囲:380nm~730nm (FD-7/分光放射照度は360nm~730nm) 測定波長感覚:10nm 測定径:3.5mm 測定用光源:LED ![]() |
輝度計
光沢計
![]() |
コニカミノルタ製 光沢計 GM-60Plus/GM-268Plus |
光沢計 GM-60/GM-268 ハンディータイプで、操作はジョクダイヤル式。 JIS、ASTM、ISO、DINに準拠した国際仕様です。 GM-60:測定角60° GM-268:測定角 20°、60°、85° ![]() |
ヘイズメーター
![]() |
日本電色株式会社製 ヘイズメーター NDH 5000 |
ヘイズメーター(HAZE METER) プラスチック・フィルム・ビニール・ガラス・拡散板などのヘイズ・ 濁度・曇り度が測定できます。 光源に白色LEDを採用、メンテナンスフリー。 ハッチ型トラップ採用で高ヘーズな拡散板の全光線透過率も安定してデータで測定が可能。 縦置き・横置きの両方で測定が可能。(写真は縦置き) ![]() |